当院の内視鏡検査の特徴
- 苦痛を少なく、安全に、Qualityの高い内視鏡診療を行う。
- 虎の門病院などでがん診療にも携わっていた内視鏡専門医が安全性を重視し、診断・治療を行っています。
- 検査を楽に受けれるように静脈麻酔下での検査もおこなっています。
- 下剤で排便がない場合や、腹痛が生じた場合、CTやレントゲンなどでも評価し、安全に検査をおこなえるように努めています。
大腸内視鏡検査(下部消化管内視鏡検査)
近年、食生活の欧米化により、日本人にも大腸がんが急増しています。大腸がんの早期には症状の無い場合が多く、発見が遅れる場合が少なくありません。
大腸がんになる前のポリープ(腺腫)のうちに切除することで、大腸がんによって命を落とすリスクを軽減すると考えられています。
ポリープを認めた場合、10mm以下のものは、外来でも切除することができます。切除後は、出血や穿孔といった合併症がおこることがあるため、治療法によって3~10日の、お酒、運動、旅行、出張を禁止させていただいております。
大腸ポリープの日帰り治療
当院では、大腸ポリープや早期大腸がんが検査中に発見された場合は、日帰りでそのまま病変を切除しています。
ただし、10mm以上のポリープや、抗血栓薬(血液をサラサラにするお薬)を内服している場合は、出血や穿孔リスクがあるため、原則、日を改めて入院での治療をすすめています。
また、1回の検査で取れるポリープの数は概ね3~5個のため、ポリープが多い方は、2~3度に分けて切除を行っています。
こんなときは大腸内視鏡検査
- 血便を認めた
- 便秘である
- 体重減少を認める
- 60歳以上
- 腫瘍マーカーの上昇を指摘された
- 血縁者に大腸がんの方がいる
- 腹痛を認める
- 下痢が改善しない
大腸カメラでわかる代表的な病気
- 大腸ポリープ:無症状
- 進行大腸がん:いたみ、便秘
- 潰瘍性大腸炎・クローン病:下痢,血便
- 虚血性腸炎:血便
- 憩室出血:血便
- アレルギー性大腸炎:下痢
症状のない方は、自費診療になります。
便潜血検査について
- 便潜血検査を行うことで,10%の大腸癌での死亡を減少させると報告されています(Cancer 2015,121(18):3221-3229)
- 便潜血検査が陽性(異常)の場合,内視鏡検査を行うことが,3割前後のかたになにかしら病変(ポリープや癌など)が発見されると報告されています(Gastroenterology.2005,129(2):422-4428)
- 便潜血検査が陰性(正常)であっても,内視鏡検査を行うと1-2割程度の病変(ポリープや癌など)があると報告されています (Gastroenterology.2005,129(2):422-4428)
麻酔下での内視鏡検査
静脈麻酔をもちいて、寝ている間に大腸内視鏡検査をおこなう方法です。
麻酔を用いることで、負担を軽減することができます。
検査後、眠気やふらつくことがあるため、1~2時間、病院に待機していただきます。
内視鏡検査の予約方法
検査を希望されるかた、検査を受けるかお悩みのかた
診察にお越しいただき、現在の症状やこれまでの病歴などを伺った上で検査日程を決定し、ご予約をお取りします。検査にお悩みのかたは,消化器内科に受診していただき、検査適応があるかご相談ください。
外来での検査料金
内容 | 費用(3割負担) |
---|---|
初診料・前処置薬剤料 | 2,000〜5,000円 |
大腸内視鏡(観察のみ) | 5,000〜7,000円 |
生検(追加費用)※1 | 5,000〜12,000円 |
麻酔科 | 1,000〜3,000円 |
合計 | 7,500〜30,000円 |
外来での大腸ポリープ切除術 | 20,000〜40,000円 |
- 1割負担の場合は、上記の3分の1程度でお考えください。
- 状況により費用がことなる場合がございます。ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
- 保険診療の場合、全国一律の金額となります。
内容(自費) | 費用(3割負担) |
---|---|
検査食 | 1,500円(税抜き) |
紙パンツ・スリッパ | 各100円(税金) |
検査の流れ
検査前日
- 21時以降禁食となります。
*水分は十分に摂取してください
- 22時頃
- ピコスルファートナトリウムを内服してださい
検査当日
- 朝6時にガスモチンを内服してください
朝食を摂取しないでください
水分を十分おとりください
- 前処置
- 午前検査のかたは、朝7時より、午後検査のかたは、朝10時より、2Lの下剤を2時間かけて内服してください
- 大腸カメラ
- 10mm以下のポリープを認めた場合、その場で切除することも可能です
- 検査後
- 麻酔をおこなったかたは、2時間ほど安静にしていただきます
ご予約方法
事前に診察にお越しいただき、現在の症状やこれまでの病歴などを伺った上で検査日程を決定し、ご予約をお取りします。
検査にお悩みのかたは、消化器内科に受診していただき、検査適応があるかご相談ください。
お電話でのお問い合わせ・ご相談はこちら03-3424-0705診療時間:8:30~11:30/13:30~17:30 休診:日曜 祝日
Webでの診療予約はコチラ 大腸カメラ 24時間受付中